break inは「建物に侵入する」ときに使われます。たとえば、The burglars broke in around midnight. (泥棒一味は夜中の十二時頃押し入った)といったように……。(ただし、押し入った場所に言及する場合は、break into the houseなどのようにintoとなるようです)さて、 break inには、「靴などを履き慣らす」といった意味もあります。なぜこのような意味に発展したのか知り合いのカナダ人に訊ねてみたところ、たとえば新しい靴はたいては足に馴染まないので、踵なんかに痛みを感じる。その痛みを履き慣らしてなくす、つまりbreakするということから生まれたのではないか、ということでした。さらに、新しいグローブを指に馴染ませようとして、何度も拳で叩いたりする、つまりbreakするのがbreak inのニュアンスだ、と。新しく買ったグローブや靴を足や指に馴染ませる、つまり、硬いものを柔らかくする、といったニュアンスがbreak inにはあるようです。「人を慣らす」という場合、たとえば新入社員を教育するような場合にもbreak inが使われますが、これも同じような理屈でしょう。break inがtrainの意味を持つのは、「不慣れな状態をブレイクする」といった意味合いから出てきたと考えればよさそうです。