keep a stiff upper lip は「ものおじしない」「がんばる」「くじけない」といった意味で使われます。文字通り、口をつぐむことから生まれた表現ですが、なぜ上の唇だけなのかとALTに訊ねたところ、口ひげをイメージすれば分かりやすいとのこと。口ひげは唇の上方に髭があるのが普通です。それは上唇のほうが何か威厳があるように感じるからなのでしょう。もっとも、唇の下にひげをたくわえている人もいますが、少数派でしょう。というわけで、「ものおじしない」雰囲気を出すことからupper lipとなったのではないかとのことでした。まあ、そういうことにしておきましょう。Your husband will be OK. Keep a stiff upper lip. (ご主人は大丈夫よ。がんばってね) どうも本来軍隊用語として用いられた表現だそうで、ふむ、ALTの指摘もむべなるかな……。She had to try very hard to keep a stiff upper lip when she failed in the National Bar Examination. (彼女は司法試験に失敗した時、感情を表に出さないで冷静であろうとした)