go into effectは 「発効する」「実施される」という意味で用いられます。「出発する」のgoと考えればいいでしょう。effectは「効力」といった意味。The law will go into effect next year. というと「この法律は来年発効する」となります。ところが、「この薬はすぐに効いた」という場合、This medicine had an immediate effect.となり、不定冠詞a(an) がつきます。おそらく動詞がhaveということとeffectに形容詞がついているから不定冠詞がつくと考えらえます。しかし、go into effectの場合には冠詞はつきません。なぜかとアメリカ人のALTに訊ねたところ、この意味の場合、effectに動詞的要素が強く働くからなのだそうです。goよりもeffectの方が意味的には動詞の役割をはたしているというわけです。まあ、そういうことなのでしょう。なお、come into effectとは、微妙に違うそうですが、私たちは同じだと考えていいような気がします。The ban goes into effect next March. (この禁止条例は来年3月に施行される予定だ) When did this rule come into effect? (このルールはいつ実施されたの)このように、come into effectは過去形で使われることが多いとのこと。普通はgo into effectを使うのだそうです。