resent 「憤る」語根のsentはsenseですから、再び不快を感じるほど強く憤る、というのでしょう。He greatly resented my remarks. (彼はわたしの言葉にひどく憤慨した)(レクシス) Any boy resents being called a coward. (どんな男の子でも臆病者と呼ばれては憤慨する) このように動名詞をとります。腹を立てるのは何か不快なことがあったからなので、過去とかかわりがあるから動名詞だと考えればいいでしょう。

 かつてルイ・アームストロングは「ニューオリンズ・ジャズって定義するとどうなるんだ?」と訊ねられて「ねえ君、なにかって聞いてみたって、わかるもんじゃないよ」と答えたそうです。そんなことよりも、実際に聞いてみればわかるだろう、というのでしょう。ことばについてもそれは言えそうです。ある語の定義を辞書で調べるよりも、実際にその語が使われた状況に出会えば、その語の意味なりニュアンスなりがすぐに理解できる。しかし、外国語となると、なかなかそうもいかないでしょう。やはり辞書にたよるところは大きいです。