take the liberty of ...ing :「勝手に~する」libertyに定冠詞がつくのはof以下でその内容を説明、あるいは限定しているからでしょう。I took the liberty of using the dictionary while you were out of the room.(あなたが部屋にいらっしゃらない間に辞書を勝手に使いました)(慶応大)この表現はていねいな響きを持つのだそうです。同意表現にbe at liberty to do~というのもあります。この場合もlibertyに冠詞がつきませんが、おそらくそれは、at leastなどと同様に、同化作用が働いたためではないかと思われます。が、はっきりとはわかりません。 ちなみに、at leastの場合はleastが最上級ですからat the leastであったはずで、それがat leastとなったのは、発音上at the leastのatとtheが同化してatta leastとなり、さらに at leastへと変化して、定冠詞が消えたと考えられています。I appreciate your offer, but I am not at liberty to attend it. (申し出には感謝しますが、私の一存では出席することはできません)