target :「~を目標とする」という意味の動詞があります。targetの語源は射撃や弓術で使う円形の的だそうです。ですから、具体的にどれだけ当たったかといった、数や量や成果を問題にするのがtargetであり、その点では「将来的に達成したい目標」の意味で使われるgoalとはニュアンスが微妙に異なります。Specific people have been targeted for bigger things. (特別な人がより大きな仕事に向き合うことになった) ここでのforは「実現をめざす」といったニュアンスで使われるforでしょう。The food industry is targeting more and more fatty, sugary food at children. (食品業界は、ますます脂っこくて甘い食品を子どもたちに向けて売っています)(CNN) この文のようにatを伴って「~に目をむける」といった意味でも使われます。まさに弓で的を射る感じです。