teller :「窓口係、出納係」tellは本来calculate (数をかぞえる)という意味だったそうです。声を出して数えるということから「告げる」といった意味にも発展したのでしょう。議会で議長が議員の出席数を数えたりする場合もtellです。数を数える人がtellerで、数えるものがお金であれば「出納係」あるいは銀行の「窓口係り」となるわけです。預金係であればa deposit tellerといった具合。ちなみに、ATMはautomated teller machineの略で、ここにもtellerが現れます。I recognized the bank teller as the man I had seen in the museum. (銀行の窓口係りの人は博物館であったことのある人だと分かった) ついでながら、石を使って計算したのがcalculate, 木などに刻み目をつけて数えたのがscore, 指を使って数えたのがfigureというわけです。