2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ボクサーが引退するなら、hang up one’s gloves, 作家をやめるなら、hang up his / her pen といった具合にone’sの次に仕事の象徴となるような道具などがきて、「引退する」といった意味で使われます。He hung up his basketball boots this year. (彼は今年…

go on in the same old rut は「10年一日のごとく過ごす」といったニュアンスで捉えればいいと思います。rutは「わだち」の意味です。語源的にはrouteと関連がありそうです。何度も馬車が通ってできたのが「わだち」です。そこを通れば楽に通れるわけですが…

「人気スポット」といった意味でhot spotが使われることがあります。寒いと暖をとろうと火のあるところに人々は集まってくるのでhot spotと言うのだと説明してくれたALTがいました。もっと面白かったのは、痒いところを何度も掻いているとその場所が熱く…

have only to do ...は「~するだけでいい」という意味で使われます。 have toに副詞のonlyがついたものです。今日ではonly have to doの方が普通だというALTもいましたが、どちらでもいいような気がします。You only have to double-click on this icon to …

When it comes to clinical research, he has been around the block. という文は「臨床研究となると、彼はかなりの経験を積んでいる」といった意味になります。文中に出てくるhave been around the blockは「経験豊富である」「いろんな経験を積んでいる」…

hang on ~には 「電話をきらないでおく」という意味のほかに「~次第である」という意味があります。hangは「つるす」という意味ですが、継続・進行のonを伴って「ずっとそのままにしておく」→「電話を切らずにおく」という風に発展したのかもしれません。Th…

I do not have much money on hand. は「今は手もとにあまり金がない」といった意味になりますが、実際に手で触れる(on hand)ことのできるコインなりお札なり[クレジットカード?]があまりないというわけです。このようにon handは「持ち合わせがある」という…

dwell onは「くよくよ考える」とか「思案する」といった意味ですが、dwellはto live in a particular placeとありますから、「ある特別な場所に暮らす」とか「住む」といった意味です。かつてliveの詩的な語がdwellだとカナダ人の教師に説明してもらったこと…

hammer out は「徹底的に検討して結論とか解決策を出す」というような意味で使われます。イメージとしては、ハンマーでたたいて凹みを直す感じなんだそうです。そこからいろいろ話し合って合意に達するとか、何らかの妥協点を見出すとか、まるくおさめるとい…

impeach は「弾劾する」とか「告訴する」といった重い意味を持つ語ですが、peach(もも)とは語源が異なるようです。こちらのpeachの語根はpedalのped-で「足」の意味。語源を調べると、tie the feet togetherとあるので、「足をしっかり括り付ける」といった…

He was a handsome man when he was young.というと「彼は若い頃はハンサムだった」となります。ところがHe is paid a handsome monthly salary.となると「いい月給をもらっている」といった意味になります。handsomeはhandy(手ごろな)から発展した語であ…

be keen on / to do は簡単にいえば「~に熱中している」といった感じです。keenは擬音語のキーンという音が語源だという説がありますが、いずれにせよ鋭い音と関係があるようです。そこから「鋭い」→「強い」となり、さらに「強く好む」と発展していったよ…

stumbleは「つまずく」という意味ですが、人にばったり会ったり、 偶然何かを発見したりする場合にstumble acrossが使われることがあります。英英にはto find something or someone, usually by accident. と説明されていますが、かなりdramaticなものに使わ…

日本語でトラベルというと旅行のことを言いますが、英語のtravelは旅行というよりむしろ移動することを言います。ですから、人だけでなく列車とかバスとか飛行機などの乗り物も主語にできます。The train is traveling along the newly completed rail line.…