go to the wall は「競争で負ける」とか「事業に失敗する」といった意味で使われます。なぜこのような意味になったのか、諸説あるようです。たとえば、中世の騎士たちは名誉をかけて決闘をした。そのとき、負けそうになった騎士はたいてい壁の方に追いつめられたりするので、go to the fall が「負ける」の意味になったといった説もその一つ。また、座礁して修理しなければならなくなった船は堤防 (wall) に繋留されていたことから、つまり、堤防に行く(go to the wall) ということから、役に立たない状態になるという意味に発展したとか。さらには、これまた中世の教会では、病弱な人とか老人は壁に凭れてよいことになっていたそうで、そこからgo to the wallという表現が発生したとか……。After nine months of massive losses, the company went to the wall. (その会社は9ヶ月におよぶ巨額な損失を出して破産した)