fall behind  「落後する」「遅れる」 He fell behind in the race.の訳として「彼はその競争で落後した」とありましたが、fall behindは落後したというよりも徐々に遅れるというニュアンスのほうが強いようです。一番を走っていても追い抜かれてビリになったらfall behindだし、ビリを走っていてもずっとおいていかれるとfall behindです。つまり、以前よりも落ちている意味合いを持つわけです。どうしてfallを使うのか英国人のALTに訊ねてみたら、つまずくという意味でfallを使うのではないかということでした。確かにfall over a hurdleというと「ハードルに躓いて転ぶ」といった感じです。Studies show boys are increasingly falling behind girls. (研究結果によると、男子生徒は女子生徒にますます後れをとるようになってきているということです) なお、in / on などの前置詞を伴うことがあります。いわゆる「分野」の場合はin,「負荷・不利益」のニュアンスならばonと考えればいいでしょう。He is falling behind his class in English. (彼は英語でクラスの仲間より遅れてきている) くどく言えば、この場合、彼は英語の分野でつまずいているわけです。She fell behind on tax payment. (彼女は滞納した) 税金は負担ですから、onになります。